|
Crash's fairy story ~運命の帝国によるファンタジー~
|
![]() |
- TOP
- >
- テトラピアノ
- >
- Crash's fairy story ~運命の帝国によるファンタジー~
- >
- クラータ帝国&ヴァリアス帝国への案内所
もみみ(5年前)
バート・ラマー(6年前)
2199(7年前)
2199ノークラ(7年前)
クラットン2(7年前)
ココバンディクー(8年前)
水無月ニトロ(8年前)
RITAL(9年前)
イエクラ(9年前)
asRiche3j8bh(9年前)
テトラピアノ(9年前)
asRichp4zuit(9年前)
オリキャラ短編集協会(9年前)
asRichg3gtwn(9年前)
わいるどた~ぼ(9年前)
asRichajohom(9年前)
ショートケーキ(9年前)
asRichw7ffmu(9年前)
スティックス・ザ・バジャー(9年前)
asRichqi316v(9年前)
asRichct3qjk(9年前)
リボルバー(10年前)
ぽぴゅらあ(10年前)
りんごっち(10年前)
sasuke(11年前)
回転撃(11年前)
ルイカメ(11年前)
ヴァイオレット(11年前)
えぞももんが(/・ω・)/(11年前)
隼人 (11年前)
まんじねーしょん(11年前)
CURA(11年前)
ハートオブハート(12年前)
フレイム(12年前)
ゲーマー(12年前)
クラットン(12年前)
ひろき(12年前)
ひろき(12年前)
HIROKI(12年前)
GGGGGGGGG(12年前)
IA・N(12年前)
かめちき(12年前)
霧雨(12年前)
てんし(12年前)
昇太/神馬当瑠(13年前)
風のクロノア(13年前)
オリキャララジオ放送社(13年前)
ここなっつココ(13年前)
いお太(13年前)
テクノしん(13年前)
リレー小説委員会(13年前)
ここなっつ(13年前)
気まぐれCocoちゃん(13年前)
たクラッシュ(13年前)
ダークネス(13年前)
早川昇吾(13年前)
しんごwww(13年前)
サム(13年前)
クランチバンディクー(13年前)
闇っぽいけど闇じゃない。永遠の炎の神様メフィレス(13年前)
イエクラ.com(13年前)
イエクラ@山手(13年前)
回転撃(13年前)

クラータ帝国&ヴァリアス帝国への案内所
2015/08/15(土)13:33:26(10年前) 更新
こちらが物語に出てくる物の紹介です。
こんにちは、私はポフィーネ・フランテア・クランツ3世。クラータ帝国の女帝です。
この小説を読んでいく皆様のために、私がクラータ帝国の街とヴァリアス帝国の街を案内します。
~クラータ帝国~
皇帝(ダーク)&皇后(ポフィーネ)が治めている国。
街の雰囲気は童話に出てきそうな感じである。というよりかは、ヨーロッパの街並みに近い感じである。
しかし、メルヘンな世界なのか…、機械や科学はあまり発達してない。
この国の治安はよく、人々は概して平和的で活気に満ちた生活を送っている。
ヴァリアス帝国はクラータ帝国の兄弟のような国であるが、互いの仲はよくない。
…クラータ帝国の街…
アルヴァート
クラータ・パレスがある場所。いわゆるクラータ帝国の首都のようなもの。
クロッツ
宗教が盛んで、クレチアスのいる大聖堂がある。アルヴァードに近い街。
アップル村
その名の通り、リンゴがよく実る村。それだけでなく、農作物が盛んな場所でもある。そこでアーネストは村長を務めている。
シファン
大きな港町で、海産物が盛ん。クラータ帝国で2番目に大きな街(ちなみに一番はアルヴァート)。また、海の向こう側にヴォリアス帝国がある。
~ヴァリアス帝国~
ベロ皇帝が治めている国。
街並みはクラータ帝国に似ているが、ベロ皇帝による専制政治で人々は恐怖に怯えて生活している上、治安が悪い。
ポフィーネ達が言う敵軍のことヴァリアス軍は元々治安維持のために作られた組織だが、この国に革命を起こそうとしている人たちも中にはいる。
また、クリムゾンという科学者のおかげでクラータ帝国に比べて機械や化学は少し発展している。そのおかげで、ヴァリアス帝国は多くの戦争に対して、勝利を修めて来た。
殺し屋達が支配している国であると言っても過言ではない。
…ヴァリアス帝国の街…
ベロ
ベロ皇帝を由来にした街の名前。ベロ城が存在する街。ヴァリアス帝国の首都である。
アバス
敵軍本部がある大きな街。また、ベロに近い。ヴァリアス帝国の中で最も治安が悪い街の1つ。
ファリティ
ヴァリアス帝国で戦場になる港町。シファンの向かい側の岸にある。
こんな感じでしょうか…。
これで物語を読むときに役に立てていただければ、私は幸いです。
8984